0120-550-751

トップ > ご利用者様の声

ご利用者様の声

利用者の96.7%にご満足いただいています。

無料転職支援 ご利用者の転職先企業一例

ゼネラル・コントラクター

鹿島建設 清水建設 大成建設 竹中工務店 大林組 長谷工コーポレーション 戸田建設 フジタ 前田建設工業 五洋建設 東急建設 三井住友建設 西松建設 東亜建設工業 東建コーポレーション 鉄建建設 東鉄工業 東洋建設 錢高組 奥村組 鴻池組 大和小田急建設 京急建設 名工建設 熊谷組 飛島建設 淺沼組 安藤建設 間組 NIPPO 世紀東急工業 大林道路 鹿島道路 若築建設 大豊建設 南海辰村建設 青木あすなろ建設 りんかい日産建設 ピーエス三菱 ライト工業 福田組 植木組 大本組 日本国土開発 大日本土木 北野建設 株木建設 村本建設 東海興業 大和ハウス工業 古久根建設 京王建設 佐伯建設工業 矢作建設工業 森本組 鈴与建設 オリエンタル白石 日本道路 三井住建道路 西武建設 フジタ道路 東亜道路工業 東武谷内田建設 ナカノフドー建設 松井建設 太平工業 日特建設 大鉄工業 佐藤工業 横河ブリッジ 北川ヒューテック

スペシャル・コントラクター

新菱冷熱工業 高砂熱学工業 新日本空調 三機工業 ダイダン 大氣社 斎久工業 東洋熱工業 三建設備工業 日比谷総合設備 大成設備 西原衛生工業所 須賀工業 三晃空調 日立プラントサービス 大成温調 朝日工業社 オーク設備工業 テクノ菱和 第一工業 第一設備工業 菱和設備 菱熱 不二熱学工業 エルゴテック 芝工業 川崎設備工業 池田煖房工業 関電工 きんでん ユアテック トーエネック 九電工 四電工 中電工 東光電気工事 弘電社 日本電設工業 住友電設 浅海電気 六興電気 新生テクノス 沖ウィンテック 大明 和興エンジニアリング サンワコ ムシスエンジニアリング 旭日電気工業 協和エクシオ 昱 東電通 川北電気工業 日本電技 富士古河E&C 栗原工業 太平エンジニアリング タカオカエンジニアリング コ イト電工

コンサルタント企業

企業久米設計 三菱地所設計 アルテス JFE設計 松田平田設計 日本設計 山下設計 日建設計 日本振興 日本工営 オリエンタルコンサルタンツ 梓設計 東電設計 日立建設設計 八千代エンジニアリング 日本空港コンサルタンツ 中央復建コンサルタント

在籍エンジニアからのコメント

在籍エンジニアイメージ1

自分が思っていることを話しやすい雰囲気ですね。 例えそれがグチであってもしっかりと聞いてくれる人がいたので、中途入社でも何の不安もありませんでした。
口下手な私でしたが、キャリアアドバイザーが私の気持ちを察してくれて気遣いしてくれるように、ご自身の体験談や身になる話を沢山してくれました。 スタートは誰でも不安です。でもこの会社は気持ちを解してくれる会社でした。

在籍エンジニアイメージ2

取引先のニーズに応えられるよう、十分な実績と知識が必要です。
年齢に囚われず結果を出していけばしっかりと評価もされ、収入や雇用の安定性を持つ事ができました。 年齢制限無く働く環境が共同エンジニアリング(株)にはありました。

在籍エンジニアイメージ3

共同エンジニアリング(株)に入社する前は、土木技術者として工事管理に従事しておりました。 しかし、土木の仕事は年度末を過ぎた辺りから仕事量が急激に低下する事が多く、仕事したくとも仕事出来ない状況が何度か続きました。 当然収入面も落ち込み、このままでは生活状況も厳しくなると考えた時に、丁度共同エンジニアリング(株)の広告を拝見する事がありました。 今抱えてる悩みと、将来どの様にしていきたいかを担当して頂いたアドバイザーへ相談してみたら、 思いも寄らない回答が返ってきました。 それは、土木の仕事では無く建築技術者として生きていく提案でした。 私は驚きました、過去その様な提案をした人はいなかった為、半信半疑で入社してみましたが、今となればこの道を選んで 正解と思っております。 仕事は切れない、収入は安定する他県での施工スキルを学ぶ為の環境を整えてくれる、ここはそんな会社でした。 相談してみて本当に良かったと思っています。

在籍エンジニアイメージ4

大変なこともあります。
でもその何倍も毎日楽しんで仕事に取り組んでいます。 大規模プロジェクトの管理を任され、今はその経験が自分のスキルアップとなり大きなカタチとして残る仕事に携っている自分に胸を張れるようになりました。

在籍エンジニアイメージ5

大きな現場、小さな現場、いろんな現場がありますが、毎日、吸収するものがいっぱいあると思いますので、自分自身成長しながら良い仕事をしていきたい。 建物が完成して喜んで頂けるお客様の笑顔が次の現場の活性力となり、また喜んでもらえる建物を施工しようと思える就業環境がここにはあります。